ゲーム

PS4・PS5版発売!一人で遊べる人狼ゲーム「グノーシア」紹介・レビュー

本ページはプロモーションが含まれています。

皆さんこんにちは!

今回、一人で遊べる人狼ゲーム「グノーシア」をプレイしましたのでネタバレなしで紹介・レビューをしていきます。

非常に面白い作品でしたので買おうか悩んでいる方、どんなゲームか知りたい方は是非ご一読ください!

概要

  • ジャンル:SF人狼系シュミレーションアドベンチャーRPG
  • プラットフォーム:PS Vita/Nintendo Switch/PC(Steam)/PS5/PS4/XBOX one
  • 価格:2750円(ダウンロード版税込み)
  • 発売日:2019年6月20日
  • 開発:プチデポット

あらすじ

主人公はある一室で目覚め、その際にセツと名乗る人物から現状を知らされる。主人公は  記憶喪失であること、また自分たちの乗船している宇宙船に「グノーシア」がおり、一日一人ずつ乗員を襲撃していることを。

自分もそのグノーシアである可能性があるため、グノーシアを発見、コールドスリープし無力化するための話し合いに参加させられる。結果一人の人物に投票しコールドスリープさせ、脅威は去ったと思われたが、翌日再びグノーシアの襲撃が起こる。残っているのは主人公を含め三人だけ。この中にいる犯人を見つけ出すためもう一度話し合いと投票が行われた。

投票の後、セツから将来必要になるだろうというある物を渡される。受け取った後、主人公の意識は遠のいていく。気が付くと、再び話し合いの場面に戻っていたのだった… 

ゲームシステム

ゲームスタート時に普通の乗員か、グノーシアなどの役割が与えられ、それぞれの役割にそって行動します。そしてグノーシアを全員コールドスリープ、あるいは乗員とグノーシアの人数が同じになるまでプレイしたら、もう一度以下の3つのパートの順に進行していきます。

1.誰がグノーシアか推測する議論

だれがグノーシアか話し合い、投票によりコールドスリープする人物を決めます。

内容としては、主人公や他のキャラクターがある人物をグノーシアではないかと「疑う」、自分は味方だと意思表示する「かばう」などといった発言をし、それに対して同調するか反論するか、発言せず様子見するかを判断していきます。物語が進むにつれ、行える行動が増えていきます。

議論が進むにつれ、どの人物を疑うか、かばうかでキャラ同士の敵味方がはっきりしてきます。その中に自分がグノーシアだと思う人物がいれば、味方をしている人物もグノーシアの可能性が高いです。そのようなことも踏まえて、誰がグノーシアか推理する面白さがあります。

2.他キャラクターと交流を深める自由時間

レベルアップによるプレイヤーの能力強化や、ほかのメンバーと交流が行える時間帯です。

条件を満たしているとイベントが発生し、各キャラクターの人物像、世界観など様々なことが判明していきます。

何度も同じキャラに会いに行けば仲良くなり、議論中味方になってくれるかもしれません。

3.襲われないよう祈る・襲う相手を決める就寝時間

普通の乗員では何もできませんが、後々判明する役割次第で、ある人物がグノーシアか調べたり、誰を襲撃するか選ぶことができます。

グノーシアでない場合、ここは襲われないよう祈ることとなります。議論で必要以上に目立ってしまったり、嫌われた場合襲われる可能性が高いです。

グノーシアであれば、誰を襲うか決める時間帯です。誰が的確に自分たちを疑っているか、誰を襲えばより議論が混沌とするか、自分たちが勝てるよう計画して襲っていく必要があります。

プレイしてみた感想

誰がグノーシアか探る議論が非常に楽しいゲームでした!

以下におすすめ点とおすすめできない点について紹介していきます。

おすすめ点

推理しながら行う議論

誰が誰を疑っているのか、誰をかばっているのかを観察し各キャラクターの役割に目星をつけ、かつ自分が疑われないよう立ち回るのは難しいですが、それを成し遂げた際は達成感を感じました。

またこいつがグノーシアだ!と思いきや全く違うキャラクターがグノーシアで、敗北した際のやっちまった感も忘れられません。 

 個性のあるキャラクターたち 

各キャラクター達もそれぞれの考えで行動するため同じ展開になる議論はほぼありません。人物像、ストーリーも綿密に作りこまれており、議論の際は協力することもできるため愛着のあるキャラクターも生まれました。

同様に何度も煮え湯を飲まされるキャラクターもいましたが、その分彼らの人物像やストーリーもより深く掘り下げられているように感じました。 

おすすめできない方

議論に面白さを感じない方

プレイ時間の多くは議論に費やされるため、ここに面白さを感じれない場合はあまりおすすめできないかもしれません。

私も途中で議論に作業感を感じることがありましたが、そう感じ始める頃にシステム的にストーリーが進みやすくなるような設計がされています ただ何も考えず進めると作業感が出てしまい面白さを感じられなくなるかもしれません。1回のループは大体15分ほどなので、私のように途中で「もうわけわからん!」と投げ出すのはやめましょう(笑)

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はSF人狼系シュミレーションアドベンチャーRPG「グノーシア」のレビュー・紹介を行ってきました。

まず初めにあらすじを書き、その後ゲームの内容やおすすめ点について書いてきました。

総じて議論を楽しめる方には非常に楽しめるおすすめのゲームです!またゲームのストーリーも楽しめますので、ぜひ自分の手でプレイし面白さを体験してみてください。

以上です。ご覧いただきましてありがとうございました!

すぐコールドスリープ、襲撃される方必見!グノーシア議論・ステータス解説「疑われだした途端票が集まってコールドスリープされてしまう!」 「コールドスリープさせたい相手を疑っても誰も票を入れてくれない!」 このような悩みを持つに向けて、今回は議論の仕組みとステータス解説を行っていこうと思います。ある程度プレイしている方は参考になると思いますので、ぜひ読んでいったください。...
ABOUT ME
satominoru
皆さんこんにちは!「少しでも趣味に使える時間がほしい」みのるです! 主に私の趣味であるゲームと家庭菜園についての情報を発信しており、少しでも皆さんの、「調べる」時間を短縮できるような情報を発信していければと思っています。 よろしくお願いします!